オスグッド病

主に、小・中学生に多く、成長期の膝のスポーツ障害のひとつで、サッカー、バスケット、バレーボール、野球などのジャンプや走る、瞬間的に強い負荷を膝に掛ける競技に多いといえます。

 

【症状】

膝蓋骨(膝の皿)の下に出っ張った骨が痛み、腫れてきたりします。 成長期の時期は膝周囲や脛骨付近の筋や靭帯が未熟なため、繰り返し膝の曲げ伸ばしで、靭帯が繰り返し引っ張られることで、負担が掛かり炎症が起きて痛みます。 高校・大学生では、脛骨周囲が成熟しているので、膝蓋骨(膝の皿)付近に痛みが起きます。

 

【予防法】

予防法としては、普段から大腿四頭筋(太もも)のストレッチをしっかりと行うことがお勧めです。 整体ではメンテナンス的な筋肉の調整を受けられると良いかと思います。

症状が酷い場合は自己判断はせず、早めに整形外科などの医療機関の受診が必要となります。


《ご予約・お問い合わせ》

小山市で整体院をお探しの方、お電話やメールでお気軽にご相談ください。

小山整体カイロプラクティックセンター
しらかし整体院
〒323-0828
栃木県小山市神山2丁目10-32

☎0285-37-7858

(完全予約制)

 

☆お問い合わせフォーム

>>メールでお問い合わせ