①カウンセリング
整体を受ける前に、問診表に記入をしていただきます。記入していただいた問診表を基に症状などを詳しく伺います。
カウンセリングは整体の施術を行う上で、身体の状態を把握するのに必要不可欠なものです。詳しく症状、生活習慣、お身体の状態を伺いますのでご協力ください。
- いつから症状があるのか?
- どの姿勢や動作が辛いのか?
- どの様な時に症状がでるのか?など
お話を伺った後に、お身体の状態を診ていきます。
- 姿勢分析・骨盤や背骨の歪み
- 筋肉・関節の動きや硬さ
- 負担の掛かる姿勢や動作
お客様に、施術前の姿勢や身体の状態を確認していただいてから施術に入ります。
②ほぐし療法(筋肉の調整)
カイロプラクティックのテクニック理論を基に考えられたテクニックです。背骨と骨盤を中心にアプローチして凝り固まった筋肉や動きの少なくなった関節を調整して全身を整えていきます。
◎下肢のほぐし
手掌で筋肉の深部に伝わるようにじっくり緩めます。
◎肩・背中・腰のほぐし
手掌と肘で背骨にアプローチしながら付着している筋群を緩めます。
◎腰のローリングほぐし
ピンポイントで筋肉をたわませながら緩めていきます。
◎首のほぐし
首の骨に沿って付着している筋群をじっくり緩めます。
③骨格矯正(骨盤・背骨・四肢)
整体の矯正法は皆さんがイメージする関節を鳴らす方法から、器具を使う方法、体重や地球の重力を利用する方法、ストレッチをする方法など、様々な矯正方法が数多くあります。当整体院では無理に関節を鳴らす矯正はせず、お客様の身体への負担を最小限に抑えた整体とカイロプラクティックの矯正法で行っています。
④各種運動療法
必要な場合は、簡単なストレッチや体操を行ったり、ストレッチポールやバランスボールで筋肉の深部や関節をストレッチさせて整えたりします。お客様の症状や体力に合わせて行います。
⑤施術後のアドバイス
お客様に施術後の姿勢や関節可動域の確認をしていただきます。その後に、お身体の状態について詳しく説明をいたします。症状を繰り返さない為に、正しい姿勢法やストレッチや体操、生活習慣のアドバイスをいたします。大部分の肩こりや腰痛などの症状は、日常の何気ない姿勢や癖が長年続いたことが影響していることが多くあります。症状によっては直ぐに緩和が難しいこともあります。まずは、少しずつ生活習慣を見直して意識していくことが症状緩和のための第一歩になります。
◎最終受付は営業終了の1時間前までになります。
◎新型コロナウイルスの感染状況を考慮して、午後は短縮営業をしております。
◎営業は20時終了(最終受付19時まで)
◎ご予約は受付時間内で承っております。
◎当日でも予約枠が空いている場合はご案内をしています。
《アクセス情報》
小山整体カイロプラクティックセンター
しらかし整体院
【所在地】栃木県小山市神山2-10-32
《ご予約・お問い合わせ》
小山市で整体院をお探しの方、お電話やメールでお気軽にご相談ください。
小山整体カイロプラクティックセンター
しらかし整体院
〒323-0828 栃木県小山市神山2-10-32
(完全予約制)
☆お問い合わせフォーム